Blog & Information
毎年1月になると、新成人の服装についての話題がニュースで取り上げられます。ニュースでは、色とりどりの振袖やスーツ、中には風変わりなデザインの着物を見かけることもあるでしょう。成人式では、正式なドレスコードが定められているわけではありません。しかし、成人式は「成人したことの自覚を促して激励すること」が…
成人式に出席したくない。けれど、お父さんやお母さんに晴れ姿を見せてあげたい。そんなお悩みを抱えていませんか?成人式に対する考え方は人それぞれ。最近は、成人式は参加せずに記念写真だけ残す人が増えています。しかし、「成人式に出席しなかったら将来後悔するのかな?」と思うと判断に迷いますよね。そこで、成人式…
成人式の前撮りの際の、ご家族の服装はもう決めましたか?「振袖選びに忙しくてまだ考えてなかった」「自分たちは何を着ればいいのかよくわからない」そんな方も多いかと思います。そこで、この記事ではご家族の服装とコーディネートのポイントを解説します。ちょっとしたことに気を付けるだけでグッと写真映えがよくなるの…
成人式の振袖レンタルは、予約の時期が年々早まっています。なんでみんな早く振袖を予約するのかというと…「たくさんある振袖の中から自分の好みのものを選びたい」「成人式当日の着付けが早朝になったら嫌だ」こんなふうに考える人が多いから。また、地域によっては着付けやヘアセットができる人が少ないことも理由です。…
振袖の着付け小物には、どんな種類のものがあるか知っていますか?普段着物を着る機会もなかなかないので、全然わからないという人がほとんどかもしれませんね。しかし、着付け小物について大まかにでも知っておくと、振袖のコーディネートを考える際に役に立ちます。振袖のコーディネートを格上げするために、着付け小物に…
一生に一度の成人式。どんな振袖を着ようかな?と想像するだけでワクワクしますよね。けれど実際にお店に行くと、「どんな振袖を選べばいいのかわからない!」と迷ってしまう人も少なくありません。そこでこの記事では、新潟の振袖写真館「ふりそでchic」のスタッフが、振袖の選び方やコーディネーのコツを解説します。…