「振袖にネイルってあり?」
「成人式にどんなネイルをすればいいか分からない」
こんなふうに考えて、成人式にネイルをしていくか迷っている人もいるかと思います。
しかし、成人式でこそネイルはしっかりするべきです。
きれいな振袖を着てヘアセットとメイクをしてもらうのだから、手先も成人式にふさわしいように美しく整えましょう。
この記事では、成人式でのネイルの注意点やネイルの種類、おすすめのデザインも紹介します。
成人式でどんなネイルにするかの参考にしてくださいね!
もくじ
成人式でのネイルで気をつけること
成人式でのネイルも、髪型やメイクと同じようにデザインは自由です。
特にルールはありません。
しかし、大人の女性として「振袖にふさわしいネイル」にすると好印象です。
ネイルの色は振袖に合わせて選べばOKですが、爪の長さや形には気を付けましょう。
長くてシャープな形の爪だと、大切な振袖の裾に引っかかってしまうかもしれません。
成人式では、ラウンドやオーバルなどの丸みを帯びた形が理想的です。
また、立体的なデコレーションパーツも引っかかりやすいので、大きさには注意しましょう。
「そもそも、あまりネイルをしたくない」という人は、もちろんやらなくて大丈夫です。
ただし、爪の形を整えたり爪やすりをかけたり、手先のケアはした方がいいでしょう。
ネイルの種類
ひと口にネイルといっても、さまざまな種類があります。
・ネイルポリッシュ ・ジェルネイル ・ネイルチップ ・ネイルシール
それぞれの特徴を詳しく見ていきましょう。
ネイルポリッシュ
ネイルポリッシュは、みなさんもよく知っている液体状の染料です。
ドラッグストアなどで手に入るため、セルフネイルで使う人も多いでしょう。
除光液で簡単に落とせることがメリットですが、逆にポリッシュが剥がれやすいことがデメリットでもあります。
家事や仕事をしていると爪先のポリッシュがとれていってしまうことがあるので、なるべく成人式の前日にネイルしたいですね。
ジェルネイル
合成樹脂を爪に塗って、UVライトやLEDライトで固めるジェルネイル。
ぷっくりツヤツヤした見た目が特徴です。
ジェルネイルは厚みがあるため頑丈ですが、取るときはサロンに行かなくてはいけません。
職場でネイルを禁止されている人は、ネイルポリッシュかネイルチップ、ネイルシールを使いましょう。
ネイルチップ
ネイルチップは、爪の形をしたチップに色を塗ったりデコレーションしたりしたものです。
爪に両面テープまたは接着剤で貼り付けます。
ネイルチップが壊れなければ、繰り返し使用可能です。
成人式以外でも使えるデザインのものを買えばコスパがいいですね!
ネイルシール
最近は、ネイルシールもデザインが豊富になってきました。
ジェルネイルのようなツヤがあるシールや、立体的なデコレーションをされたものもあり。
シールとは思えないクオリティです。
特別な道具は不要で、簡単に爪をおしゃれにできますよ。
ネイルサロンとセルフどっち?
ネイルの種類を決めたら、サロンでやるかセルフにするか考えましょう。
ネイルシールならもちろんセルフになります。
ジェルネイルはUVライトや筆、合成樹脂などの道具が必要。
なので、ネイルサロンに行かなくてはいけません。
ネイルポリッシュはセルフでもできますが、プロにやってもらうとポリッシュの持ちが全然違います。
せっかくの成人式なので、サロンで塗るのがおすすめです。
成人式で爪先のポリッシュが剥がれてたらちょっとカッコ悪いですからね。
ネイルチップも市販のものがありますが、爪の形が合わないことも少なくありません。
ネイルチップはジャストサイズのものを付けるべきなので、ちょうどいいのが見つからなければネイルサロンに行くのがおすすめです。
ネイルチップの形もデザインも、自分に合ったものを作ってくれます。
ネイルの相場料金
ネイルサロンでの費用はジェルネイルが1万円前後、ポリッシュネイルは5,000円前後が相場です。
ネイルチップは市販のものだと2,000円〜3,000円で買えますが、サロンでオーダーすると5,000円〜1万円ほどします。
ネイルシールの相場は2,000円前後ともっともリーズナブルです。
ネイルシールはアパレルショップやコスメショップなどでも購入できますが、種類豊富なネイルシール専門のオンラインショップがおすすめです。
100円均一で売っているような安いものだとシールが薄くて破れやすいので、ある程度厚みのあるタイプがいいでしょう。
成人式前にネイルシールを爪に貼る練習をしておくと安心ですね!
振袖に合うネイルのデザイン
振袖には和風デザインはもちろんですが、フレンチやラメなどもよく合います。
ネイルの色は、振袖や帯などの小物に含まれる色から選ぶと統一感が出ます。
ナチュラルなヌーディーカラーも、振袖によく馴染みます。
ごちゃごちゃした派手なデザインよりは、シンプルな方が振袖の美しさを引き立たせてくれるでしょう。
振袖のコーディネートと同じように、ネイルもトータルコーディネートを意識しましょう。
髪型やメイク、振袖、ネイルと全体でのバランスが重要ですよ。
成人式におすすめのネイル
それでは、成人式におすすめのネイルをデザイン別に紹介します。
ラメネイル
むらができづらく、セルフネイルにもおすすめのラメネイル。
カラーネイルの間にゴールドやシルバーを挟むことで、派手すぎず適度な華やかさをプラスできます。
ポイントでラメを入れたり、グラデーションにしたり、さまざまなアレンジが可能。
ラメは粒が小さい方が上品な印象になります。
フレンチネイル
引用:HOT PEPPER Beauty
こちらはカラフルな変わりフレンチネイルです。
振袖にはピンクやベージュなどのベーシックな色のフレンチネイルも合いますが、カラフルな色にすればおしゃれ度急上昇!
レトロな振袖に合うデザインです。
和風デザイン
普段はなかなかやらないような、純和風のデザインも成人式ならではです。
モダンなくすみカラー×ゴールドの組み合わせで、おしゃれ上級者のイメージに。
ワンカラーネイル
王道の赤ネイルは、シンプルで潔いデザインが◎。
ヌーディーカラーのピンクと合わせることで、上品で柔らかい印象になります。
シックなネイビーは、大人っぽい雰囲気にしたい人におすすめです。
単色だと少し重たくなってしまうので、ラメや挿し色でアクセントをプラスしましょう。
ニュアンスネイル
トレンド感たっぷりのニュアンスネイルも、意外と振袖に合います。
ニュアンスとはフランス語で「あいまいな」という意味。
複数の色を使用して自由にデザインします。
振袖や帯、髪飾りなどに使っている色をいくつも織り交ぜて、唯一無二のオリジナルデザインをつくりましょう。
花柄ネイル
あらゆるデザインの振袖に合うピンクの花柄ネイル。
幼い印象のピンクも、パール入りなら大人っぽく決まります。
爪ごとに色の濃さを変えればおしゃれ度もアップ!
成人式は指先までおしゃれしよう!
成人式ではたくさんの人に会ったり写真を撮ったりします。
そんなときにも自信を持って手を出せるように、指先までバッチリおしゃれしたいですね。
仕事などの都合で仕事で普段ネイルできない人は、付け外しのできるネイルチップか簡単いオフできるネイルポリッシュ。
時間やお金をかけたくない人はネイルシール。
成人式の前後もネイルを楽しみたい人はジェルネイルがおすすめです。
成人式でのネイルは、振袖を傷つけないためにも形の爪や長さには注意してください。
デザインは、過度に派手なものよりはシンプルな方が振袖に似合います。
振袖と髪型、メイクとのバランスを見て色やデザインを考えましょう。